
質問:39歳、地方都市在住の会社員です。仕事が楽しくて結婚はまだいいかと思っていたらあっと言う間にこの年です笑。
そんな私ですが、知り合いに「婚活中、良い人がいたら紹介をお願いします」とあちこちに言いまわっていたおかげで、知り合った男性がいます。3歳年下の会社員です。
優しくて思いやりがあって、良い人だなと思いました。
今年の2月に二人で会うようになり、先日から交際を始めました。
交際が始まり、彼の家にも遊びに行くようになったのですが、ちょっと耐え難い光景が広がっていました。いわゆる汚部屋です。脱いだ服やコンビニの袋、お弁当の容器が散らかっていました。
驚きを隠せずに唖然としていると「男なんてみんなこんなもんだと思うよ」と笑顔で言うんです!!
友人に相談したら「結婚したら女が掃除をするしかないし、他にアテがないなら止む無し」と言われて悩んでいます。
ほかにも良い人はいるかもしれない。しかし私は地方在住の39歳。
このくらいは我慢の範疇なのかと。希望が欲しいです。
ぎゃあああ!汚部屋!
本当に申し訳なく存じます。ごめんなさいね。
その方と何が何でもがんばれ~い!と叱咤激励することはできません。
「ゴミで人は死なないぜ?」とかって言うんでしょ?そういう男は!
片付けとか掃除の動画や本をたまに見るのだが、なんでここまで?という状態まで散らかして、プロが片付けたところで維持できるのだろうかと懐疑的に見ているわけですよ、私は。
衛生観念が合わないというのは大きな価値観の相違だと思うのだ。
後輩に「バスタオルは洗って清潔になった体についた水滴を拭うだけだから洗濯はしない」と言う男がいたが、目が点になった。
その後輩はプレゼンで緊張してかいた汗を手でぬぐってスーツの上着で拭いていた。
トイレに行っても手を洗わない人もいれば、日に何度も歯磨きをする人もいる。
シーツを毎日洗わないと嫌だと言う人もいるし、1週間に一回で十分だと言う人もいる。
共通の正解はあるようでないのだが、自分の正解は必ずあるのが衛生観念であろう。
部屋というのはそうした衛生観念、美意識など思考回路のアウトプットだと思うので、合わないものは合わないのだと思う。
ご相談者が背中を押してほしくてケビ子に相談してくれたと思って回答する。
骨は折れるだろうがまた知り合いに「清潔で良い人がいたら紹介をお願いします。」と頼んでみよう。
今の彼の悪口は一切言わずに、前を向いて。
本日の結論:ちょっとしんどいけど、また仕切り直してみよう!
"良い" - Google ニュース
April 18, 2020 at 05:03PM
https://ift.tt/2VARKJE
【アラフォー婚活Q&A】良い人だが不潔でしんどい(集英社ハピプラニュース) - Yahoo!ニュース
"良い" - Google ニュース
https://ift.tt/2FNukt4
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "【アラフォー婚活Q&A】良い人だが不潔でしんどい(集英社ハピプラニュース) - Yahoo!ニュース"
Post a Comment