■「カラダにいいもの食べよう手当」について
“従業員全員に少しでも健康的な生活を送ってほしい。カラダにいいものを積極的に食すキッカケになれば”というコンセプトと共に、従業員(正社員・パート)に対して、「支給条件を満たす出勤日数」×400円の手当を支給する制度です。
2020年7月1日より『カラダにいいもの食べよう手当』という名称でスタートしました。
■「カラダにいいもの食べよう手当」導入の背景
ワンピースは、働く9割が女性であり、そのうちの7割がワーキングマザー(以下、ママ)です。
ママの朝は特に忙しいですよね。
子どもの世話で一杯いっぱい。自分の昼食の用意などもってのほか。
朝は時間との勝負。時間の節約で自分のお弁当をつくる時間はない、だけどせっかく働いて稼いだお金を自分の昼食代に使ってしまうのはもったいないと、お昼が軽食になる。
ワンピースが掲げるコンセプトの世界を実現すべく一緒に働く仲間が、自身の健康を疎かにしてしまうという状況がそこにはありました。
また、忙しい朝の時間を、少しでも家族との時間に使えたら、どんなにいいだろうか。
そう考え、事務所に出社をしている従業員のうち希望者全員に「お弁当を支給」をしていました。
しかしながら、本年、世界を揺るがす新型コロナウイルスの感染予防対策として、当社も例外なくリモートワークを本格的に導入する流れとなったことを受け、改めてお弁当支給のコンセプトに立ち戻り、支給方法の見直しと、従業員の健康を考え、さらに進化した形で当制度の導入に至りました。
ワンピースが掲げるコンセプトの世界の実現にはまず、従業員の健康から。
従業員含め、世界中の人たちの“幸せ”について追求し、制度策定・事業展開を行っています。
■只今見学会も受け付け中
上記手当の決定も含め、ワンピースでの様々なルールが決まる、最高意思決定機関の「ワンピース会」。
只今、ワンピースでは、その「ワンピース会」を一般公開する見学会を実施しております。
詳細は上記のURLよりご確認ください。
※見学会はZoomを使ったオンライン開催となります。
■お問合せ先
株式会社ワンピース
電話番号 : 079-436-0511
メール : onepeace-ka@onepeace-net.com
■会社概要
商号 : 株式会社ワンピース
代表者 : 代表取締役 久本 和明
本社所在地 : 〒675-0127 兵庫県加古川市別府町石町77
設立 : 2005年3月15日
事業内容 : 小売業(婦人服)
資本金 : 1,000万円
URL① : https://onepeace-ka.com/
-------------------------------------------
"良い" - Google ニュース
November 30, 2020 at 08:54AM
https://ift.tt/3fRlxaS
コロナ禍だからこそ社員全員に『体に良いもの食べよう手当』導入 - PR TIMES
"良い" - Google ニュース
https://ift.tt/2FNukt4
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "コロナ禍だからこそ社員全員に『体に良いもの食べよう手当』導入 - PR TIMES"
Post a Comment